全国の造船所にて船舶専用の
エンジン・発電機をメンテナンス
整備士・エンジニア
採用・求人情報
SCROLL
MESSAGE
求める人材・メッセージ
「日本の海を守りたい!」この想いと共に30年、
全国様々な作業現場で腕を磨いてきました。
信頼できる仲間が一人、また一人と集まり
谷口工業は成長してきました。
国内の造船所(通称:ドック)へ出向いて
船のエンジン・発電機の修理・メンテナンスを
行う珍しい仕事をしている企業です。
特殊なお仕事ではありますが、文系・理系問わず
未経験からスキルを身に付けていけます。
長期視点であなたの成長をサポートします。
少しでも興味がわきましたら、是非一度お話をしましょう。

谷口工業 有限会社
代表取締役
谷口 廉太郎
JOB&CAREER
仕事内容・キャリアアップ
人と違った仕事をしてみたい
長く働ける仕事をしてみたい
(整備士・エンジニアにご応募される方へ)
北は北海道 南は沖縄、石垣島まで日本国内の造船所(通称:ドック)へ出向いて大きな船のエンジン・発電機の修理・メンテナンス作業を行います。
船を格納し修理できる場所が限られている為、作業場は海の近く(造船所)です。
1万トンのフェリーや100トンのタンカーや漁船など、間近ではじめて見る方も多いと思います。当然、一人でできる作業ではありません。3~5名、時には10名とチームを組んで作業を行います。
特殊なお仕事ではありますが、文系・理系問わず未経験からスキルを身に付けていけます。長期視点であなたをサポートします。当社で、ここにしかないお仕事をしてみませんか。
CULTURE
職場の雰囲気や文化
本社は山と海の町 三重県度会郡大紀町。
作業場所は全国の造船所
当社は、山と海の自然に囲まれた人口約8千人の三重県度会郡大紀町に本社(本社工場)があります。スタッフは全国に40名在籍。
私たちの作業場は、各種船舶が格納されている全国の造船所(通称:ドック)です。現場へは自宅から、社宅(独身・単身)から、拠点やその他地域(県外)から通います。(直行直帰OK)
「働き方改革」としてスタッフの育成や健康管理、SDGs宣言など長く働けることを目標に様々な取り組みを行っております。
また、福利厚生の一環として仕事に集中してもらえるよう、出張先の宿泊・食事の手配は会社が行いますので安心してください。詳しくは、お会いしてお話しが出来ればと思います。

先輩と図面を見ながら部品の確認や修理方法を考えます

本社工場には部品を洗浄できる珍しい設備もあります

一通り作業ができるようになるころには社用車を用意します

道具箱はきれいに整理整頓。大切に使ってください
REQUIREMENT
募集要項
職種カテゴリー | 整備士(サービスエンジニア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 整備士・エンジニア(船舶専用のエンジン、発電機の修理・メンテナンス) 文系・理系問いません。未経験から始められます。全国各地の造船所へ出向き修理・メンテナンス業務を行います。 |
勤務地 | 三重県度会郡大紀町錦 MAP 〒519-2911 三重県度会郡大紀町錦464-3(本社・本社工場) ※交通 紀勢本線「紀伊長島」「梅ケ谷」より車で20分 クルマ通勤便利・駐車場完備 |
三重県度会郡大紀町錦464-3
勤務時間 |
8:00~17:00 ※作業現場により異なる場合があります 休憩:10時休憩(15分)、昼休み(60分)、15時休憩(15分) 月平均残業 10h程 |
給与 |
月給18万~40万円 ◎年収例 年収400万円+別途出張(宿泊・食事)手当あり 30歳 未経験入社 10年勤務 クレーン・玉掛け・2級船用機関整備士資格保有 |
資格・学歴 |
学歴(文系・理系)問わず 18歳以上 未経験歓迎 ※要普通免許 |
休日・休暇 |
日曜、祝日、計画(申請)休暇、有給休暇 ※当社会社カレンダーによる ※作業現場により異なる場合があります |
仕事内容 |
「運輸局公認舶用内燃機関サービス・ステーション」として「船体」「機関」「電気」のすべての検査などを手掛けています。 本社工場での作業の他、全国の造船所(ドック)へ出向き、船内のエンジンや発電機、各モーター・プロペラ、弁類などの修理・メンテナンスを行います。 想像しづらいと思いますが、1万トンのフェリー、100トンのタンカーや漁船の発電機を扱います。 未経験の方は、先輩について各作業現場で船舶及び電気関係、安全確認、作業方法などについて学びます。わからない事が前提で育成していきますので安心してください。 作業はチーム(3~5名)で行います。同じ仕事の繰り返しではないので約1年かけて修理・メンテナンスの知識やスキルを身に付けていきます。焦らずしっかりと学んでください。 一通り作業を学んだら専用車を用意します。また、国家資格取得のサポートもありますので一緒に頑張っていきましょう。 仕事内容・キャリアアップ 雰囲気・文化 求める人材・メッセージ |
福利厚生 |
昇給1、賞与2(7月・12月) 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 マイカー通勤可(駐車場あり)、社用車(ワンボックス)貸与 資格・役職手当、残業・休日手当、出張・食事手当、運転(運転手)手当 資格取得制度(会社全額負担)、健康診断、社員旅行 ◎家族を伴う引っ越しを検討される方、会社がいろいろとサポートします。 |
採用特設リンク | https://websaiyou.com/taniguchiinds/detail01/ ※当 採用特設ページURLです。 ※上部URLをコピー&ペーストしてチェック又は登録ください。 |
企業情報 |
本社 :谷口工業 有限会社 所在地 :三重県度会郡大紀町錦464-3 拠点 :郡山営業所/福島県郡山市下亀田1-8 TEL :(0598)73-3566 設立 :平成4年4月 |
応募方法 |
応募フォーム または
電話(0598-73-3566)からお気軽にご応募ください 〔TEL受付時間〕8:00~17:00(平日) |
ENTRY
エントリー
- 【職種】整備士・エンジニア -
下記の応募フォームまたは
keyboard_arrow_right
お電話(0598-73-3566)からお気軽にご応募ください。
フォームからの場合、下記に必要事項をご記入の上、確認画面へお進み下さい。